工程別・業界別を選択することで製品の絞込み検索が可能です。
工程別
業界別
検索条件をクリア
キーワード
製品数:73件
分級機構を内蔵した竪型微粉砕機です。 粉砕ロータ及び分級ローターの回転数はそれぞれ個別設定が 可能であり、製品粒度重視から処理能力重視まで任意の運転条件 を無段階で調整できます。 試験場には除湿冷風装置も 常設されており、熱変性にシビアな原料にも適応します。 セラミックス仕様との併用により粉砕粒度だけでなく、 コンタミや熱履歴など最終製品評価に近い試験データの 採取が可能となります。
製造:SCHUETZ MESSTECHNIK GMBH(シュッツ社)
自動車、航空機、動力ケーブル向けパーツの微小抵抗測定 スペシャリストであるドイツSchuetz社の抵抗測定器の1つ です。電極を試験材に所定の圧力で押し付けた状態で 試験材の表面接触抵抗値を測定します。 自動車や航空業界向けアルミ・アルミ合金材料・パネルの エッチング工程後の溶接性や表面処理の評価に最適です。 サンプルに電極を押し付ける圧力、抵抗測定時間は 可変です。 アルミ以外の材質の表面接触抵抗値の測定も可能です。
製造:Forge Nano, Inc. / アメリカ
研究開発向け粒子用ALD(原子層堆積)装置で様々な 用途に活用できます。 スケールアップした量産機もご提案できます。
製造:フロイント・ターボ株式会社
高機能フィルム向けの高度にして繊細な薄膜塗工を実現する マルチコーターです。
従来の振動ふるい機とは異なり振動モーター2台を使用し、 強力な縦振動を発生させて篩い分けします。 強力な縦振動により、タッピングボール、超音波を使用せずに 目詰まりなく細かい目開きでの篩いが可能です。
圧縮エアーを利用した分散方式により、乾式でサブミクロン微粉末の測定を可能としたレーザー回折式乾式粒度分布測定装置です。広範囲な試料粒度(0.1~8750μm)に適応できます。分散方式は乾式・湿式・スプレーなど、試料に合わせた最適の条件が選択可能です。
インライン測定を可能にした画期的なレーザー回折式乾式粒度測定装置です。空気輸送中の製品や半製品をリアルタイムで測定し、品質管理を目的とした粒度分布データー収集に優位性を発揮します。工程トラブルの発生予想・未然防止に有効なシステムです。
振動だけで粉粒体を流動化させ、減圧下において間接加熱で乾燥を行います。応用範囲も広く、振動ミル用のボール等の媒体を投入する事により、乾燥と解砕の同時処理や、スラリーフィードによる乾燥、蒸発等の使い方も可能です。
製造:東京アトマイザー製造株式会社 / 日本
ハンマータイプの高速衝撃式微粉砕機です。卓抜した粉砕能力により、広範囲(数10~数100μm)な原料の微粉化に対応します。より微粉砕能力を高めたミルスターダム、冷凍粉砕ミル等のラインナップも充実し、微粉砕の分野における高いコストパフォーマンスを発揮します。
粉砕媒体が挿入されているドラム(粉砕筒)を回転させるのではなく、ドラムを振動させることで中の媒体を運動させる機器です。ドラム回転式ボールミルより1/10~1/20程度の時間で粉砕が可能になります。
※会社名、お名前、メールアドレスを入力するとすぐに資料がご覧いただけます。